驚異的な撥水力を実現

薄いガラス被膜を作り、愛車の塗装を長期間保護し続けます


  • 高耐久硬質コートで愛車の塗装を守ります。
  • 撥水、親水、滑水等の効果で汚れをつきにくくします。
  • プロのメンテナンスで塗装を美しく保ちます。
  • 非常に高度な塗装の輝きを得ることが出来ます。

車のコーティングで最も大切であり、最も時間を費やす下地処理


お車にコーティングを施工する前には下地処理という工程が必ず必要になります。お車の洗浄から始まり、研磨と呼ばれる磨き処理をし、下地づくりが完了してコーティングを塗布出来ます。この下地処理技術の差によって、完成車の仕上がりや長期の持続力が大きく変わっていきます。

下地処理(研磨)の役割


下地処理とは、コーティングの仕上がりや品質に大きく影響する作業のことです。当店ではコーティングの性能汚れを除去し、洗車キズなどのキズも研磨してコーティングに適したボディ(下地)をつくります。そのために施工環境や機材、照明などすべてにこだわり、時間をかけて下地処理を行っております。

仕上げのこだわり


十人十色という言葉がありますが、車も十台十色。一台一台同じ状態のお車はありません。お車に合わせた研磨で塗装にダメージを極力与えず磨き、塗装がもつ輝きを最大限に引き出す施工をいたします。また、フロントグリル周辺やドアの隙間などの細部の仕上げにこだわり、大切なお車を美しい状態で長く乗っていただけるよう努めております。


Original glass Coat


OPUSONE コーティング

  • 深みのある濃厚な光沢感
  • インパクトのある膜厚感と濡れたような艶
  • 高性能を身に纏い、塗装を保護
  • オリジナルボディガラスコーティング

長年の研究と独自の技術により、高レベルの撥水性、耐候性、防汚性、密着性、耐熱性、耐薬品性、硬質、光沢、艶が実現できたシステムです。

今までのコーティング剤にないプロも納得できる性能

OPUSONE PREMIUM メンテナンスキット

料金表

〇表示価格は税込みの基本料金です。(お支払いは現金・paypayになります)
〇新車登録~3ヵ月以内の車両につきましては、塗装の状態に応じて洗浄作業、磨き作業をした後にコーティングをさせて頂きます。
〇登録3ヵ月以上の走行車は数種類の専用洗剤にて入念に各部位の洗浄を行い、磨き作業後のコーティングとなります。
〇塗装面に深いウォータースポットや酸性雨クレーター、深いキズがついている場合、また再塗装面などは
 キズやクレーターを削り落とすのではなく、塗装の被膜を考慮し、安全な範囲での磨きを行った上でのコーティングとなります。
〇下記料金表に明記されていない車種については、お気軽にお電話・メールなどにてお問い合わせ下さい。



※料金表は現在調整中の為、詳細は店舗へご連絡下さい。

施工実績

最新施工実績